地震とアスペルガー

大人になって診断が確定したAS当事者の復興の記録

ちょっと古いThinkpadをm.SATAで快適にしてみた。

朝起きてみると外は久しぶりの雪景色でした。

 

家に数年前に買ったThinkpadのT530があるのですが、外出先で使うのはChromebookだったりするので、ほとんど使われることなくゼロハリのケースに入れっぱなしでした。

 

それじゃあかわいそうだと言うことで、SSDに換装することも考えたのですが、512GBのSSDだと大きなデータを保存するときにすぐに足りなくなります。

 

そこでT530に付いていたキャッシュ用の16GBしかないm.SATAを外して512GBのm.SATASSDを放り込んで、OSを突っ込んだら動いたので、今は快適に使用しています。この記事はその時の記録です。

 

f:id:AspergerSyndrome:20160213172803j:plain

安定と信頼のSanDisk製のmSATAを選びました。

 

f:id:AspergerSyndrome:20160213173834j:plain

準備した工具はプラスの精密ドライバー、マスキングテープ、ネジを紛失しないためのマグネット付きのお皿、あると便利なプラスチック製のへら(正式名称はリムーバー)。

 

f:id:AspergerSyndrome:20160213173736j:plain

まずはバッテリーを外します。

 

f:id:AspergerSyndrome:20160213173645j:plain

背面のメモリスロット周りにキーボードを外すためのネジの印があるので、探してください。

 

f:id:AspergerSyndrome:20160213172926j:plain

テープ貼っているのは緩めたネジを外してしまわずに、穴にある状態でテープで蓋をして紛失防止にしています。

これだと場所を間違えないので、ネジのサイズが微妙に違っても、取り違え防止になります。

 

 

f:id:AspergerSyndrome:20160213173108j:plain

裏面のネジ外しが終わったら、キーボードの手前をリムーバーで浮かせて本体から外します。

 

f:id:AspergerSyndrome:20160213173143j:plain

やっとマザボとご対面です。

キーボード外す作業は、なんだかパワーブックG3のPRAM電池交換を思い出します。

写真真ん中のCEマークがひっくり返っているのがmSATAです。

キャッシュとして付いている16GBなんて小容量は、外した後の使い道が思いつきません。

 

 

f:id:AspergerSyndrome:20160213173331j:plain

キーボードの配線を切ってしまわないように手前に移動しつつ、mSATAの交換です。

 

f:id:AspergerSyndrome:20160213173359j:plain

差し込み方は普通のDDRのメモリとおんなじなので、難しくはありません。

 

f:id:AspergerSyndrome:20160213173427j:plain

配線をテープで留めてあるので、テープは再利用しました。

 

f:id:AspergerSyndrome:20160213173444j:plain

ネジはいい工具でしめた方が頭をなめないので、精神衛生上楽です。

私はアストロプロダクツのなので、あまり良いものではありませんが、100均よりはるかにましです。

 

f:id:AspergerSyndrome:20160213173535j:plain

無事おさまりました。 

 

f:id:AspergerSyndrome:20160213172736j:plain

あとは全部のネジを元に戻して、動作確認して完了です。

 

気を付けなければならないのはOSを新規インストールするのに、どうしてもmSATAと既存のHDDを両方付けた状態ではインストール出来ませんでした。

 

いろんな方法を考えたのですが、無理でした。

先人達のお知恵も拝借しようと思ったのですが、どうやらBIOSで跳ねられるようです。両方付けてるとmSATAはプライマリの記憶装置とは認識してくれないのかな?

 

仕方がないので、OSをインストールするときはHDDを本体から外してやったら、ちゃんとインストール出来ました。

 

起動がもっさりしていたT530でしたが、デスクトップのSSD程ではないにせよ、SSHDよりも早く起動して、普段の動作もかなりきびきびと動くようになったので、また第一線に復帰しました。

 

でも今はうちの相方のメインマシンとなっております。

小さい子どもがいるとそれなりの値段のノートPCよりもChromebookの方が安心して使えます。

地震の時もクロームブックが大活躍でしたよ。電池も持つし。

 

それにしてもE530とT530ってキーボードのクオリティが全然違いますね。

 

少しでも快適にT530を使うのなら、mSATAおすすめです!

 

私の最近のお気に入りの精密ドライバーはこのPB製です。

差し替え式でプラスとマイナスになる優れもの。

しかもスイス製!

リムーバーのおすすめはKTC(京都ツール)です。

少しお高いですが、長く使える優れもの。

自動車用なので、丈夫ですよ。